私たち『公益財団法人 国際人材交流支援機構(IHNO) 」は、グローバル社会がますます加速し複雑・多様化する現代社会において、世界の国の人々が平和で安全・安心、豊かに暮らせるよう、人材育成交流支援事業を推進します。
未来を担う若い人たちに奨学金を給付し、学ぶ環境を支援します。
誰もが活躍できる社会づくりに貢献することが、私たち『IHNO』の基本理念です。
IHNOは2018年より日本で活躍を希望する留学生に奨学金を給付する事業を始め、進学・就職相談など人材育成交流支援事業を推進してきました。
その経験を活かして、IHNO は2025年より外国人技能実習生及び特定技能外国人の受入支援を始めました。外国人の活躍は私たちの暮らしを豊かにします。
さらに、この事業は留学生支援事業を拡大していくことを目的としています。

留学生支援事業
一奨学金プログラムー

外国人材受入支援事業
一技能実習・特定技能一

外国人材を活用(受け入れる)することで社会貢献活動に参加できます

IHNOは留学生に奨学金を給付して学ぶ環境を支援しています。
外国人材受入支援事業で得られる利益は奨学金として還元いたします。
IHNOは企業様と一緒に社会貢献活動を推進します。
外国人が活躍することは私たちの暮らしを豊かにします。